東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 駒場博物館
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 駒場博物館トップページ
展覧会
資料室
利用案内
美術博物館の沿革
自然科学博物館の沿革
過去の展覧会
問い合わせ先

東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 オルガン委員会
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 ピアノ委員会
大学院総合文化研究科教養学部





吉田喜重・監督『美の美』(1973-1977年)

上映プログラム

展覧会場内にて連日15時より(各作品24分) 

※2007年430日以降分 更新しました

上映日

上映作品

グループ

作品名

3/24(土)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

3/25(日)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

3/26(月)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

3/28(水)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

3/29(木)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

3/30(金)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

3/31(土)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

4/1(日)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

4/2(月)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

4/4(水)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

4/5(木)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

4/6(金)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

4/7(土)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

4/8(日)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

4/9(月)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

4/11(水)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

4/12(木)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

4/13(金)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

4/14(土)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

4/15(日)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

4/16(月)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

4/18(水)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

4/19(木)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

4/20(金)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

4/21(土)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

4/22(日)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

4/23(月)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

4/25(水)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

4/26(木)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

4/27(金)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

4/28(土)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

4/29(日)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

4/30(月)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

5/2(水)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

5/3(木)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

5/4(金)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

5/5(土)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

5/6(日)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

5/7(月)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

5/9(水)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

5/10(木)

6

12. 幻のフィレンツェ共和国−画家にとって祖国とは−
13. モナリザは語る−その微笑は永遠の謎か ダビンチの晩年−

5/11(金)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

5/12(土)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

5/13(日)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

5/14(月)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

5/16(水)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

5/17(木)

6

12. 幻のフィレンツェ共和国−画家にとって祖国とは−
13. モナリザは語る−その微笑は永遠の謎か ダビンチの晩年−

5/18(金)

7

14. ヴェネチヤ絵画の光と影 I−市民たちの祭りの空間−
15. ヴェネチヤ絵画の光と影 II−その生活空間の美について−

5/19(土)

8

16. ヴェネチヤ絵画の光と影 III−画家たちが描く政治空間−
17. ヴェネチヤ絵画の光と影 IV−ティントレット 個人空間の出現−

5/20(日)

9

18. ポンペイ廃墟の美 I−ある都市空間の終末について−
19. ポンペイ廃墟の美 II−それは享楽の都か−

5/21(月)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

5/23(水)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

5/24(木)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

5/25(金)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

5/26(土)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

5/27(日)

6

12. 幻のフィレンツェ共和国−画家にとって祖国とは−
13. モナリザは語る−その微笑は永遠の謎か ダビンチの晩年−

5/28(月)

7

14. ヴェネチヤ絵画の光と影 I−市民たちの祭りの空間−
15. ヴェネチヤ絵画の光と影 II−その生活空間の美について−

5/30(水)

8

16. ヴェネチヤ絵画の光と影 III−画家たちが描く政治空間−
17. ヴェネチヤ絵画の光と影 IV−ティントレット 個人空間の出現−

5/31(木)

9

18. ポンペイ廃墟の美 I−ある都市空間の終末について−
19. ポンペイ廃墟の美 II−それは享楽の都か−

6/1(金)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

6/2(土)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

6/3(日)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

6/4(月)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

6/6(水)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

6/7(木)

6

12. 幻のフィレンツェ共和国−画家にとって祖国とは−
13. モナリザは語る−その微笑は永遠の謎か ダビンチの晩年−

6/8(金)

7

14. ヴェネチヤ絵画の光と影 I−市民たちの祭りの空間−
15. ヴェネチヤ絵画の光と影 II−その生活空間の美について−

6/9(土)

8

16. ヴェネチヤ絵画の光と影 III−画家たちが描く政治空間−
17. ヴェネチヤ絵画の光と影 IV−ティントレット 個人空間の出現−

6/10(日)

9

18. ポンペイ廃墟の美 I−ある都市空間の終末について−
19. ポンペイ廃墟の美 II−それは享楽の都か−

6/11(月)

1

1.イタリア・アシジの壁画 I―聖フランシスとは誰か―       
2.イタリア・アシジの壁画 II―そして壁画は消えた―

6/13(水)

2

3.パドヴァ・ある街との対話 I―画家ジョットとダンテの出会い   
4.パドヴァ・ある街との対話 II―中世大学都市の運命―

6/14(木)

3

5.都市国家シエナの春 I―中世への別離―            
6.都市国家シエナの春 II―市民たちの美意識について―

6/15(金)

4

7.ルネサンスへの旅立ち―フラアンジェリコ その天上の美―   
8.ルネサンス的人間とは―ミケランジェロ メディチ家礼拝堂は語る
9.ルネサンス恐怖時代―ボッティチェルリ その神秘主義―

6/16(土)

5

10.画家 カラヴァッジョの犯罪 I―殺人の果ての写実性―    
11.画家 カラヴァッジョの犯罪 II―シチリア マルタ島への逃避行

6/17(日)

6

12. 幻のフィレンツェ共和国−画家にとって祖国とは−
13. モナリザは語る−その微笑は永遠の謎か ダビンチの晩年−


「創造の広場イタリア」のページに戻る


駒場博物館トップページ過去の展覧会一覧

copyright